トップ
お知らせ
建設事業の経緯
記念館概要
館長あいさつ
自治体パートナー紹介
自治体パートナーとは
お願い
支援のお願い
会員制度
協力会員
ボランティア活動
利用案内
団体ご利用
予約フォーム
団体申込書
アクセス
交通案内
開館カレンダー
学習ガイド
小学生向け
中学生向け
実践例
展示と資料
English 英語版
満蒙開拓ミニ知識
寄贈品紹介
貸出用DVD
貸出用パネル
映画「望郷の鐘」
ネット販売
製作販売資料
事務局より
記念館のこと
開館情報
イベント情報
満蒙開拓
周辺の観光情報
各地から
お問合せ
トップ
お知らせ
建設事業の経緯
記念館概要
館長あいさつ
自治体パートナー紹介
自治体パートナーとは
お願い
支援のお願い
会員制度
協力会員
ボランティア活動
利用案内
団体ご利用
予約フォーム
団体申込書
アクセス
交通案内
開館カレンダー
学習ガイド
小学生向け
中学生向け
実践例
展示と資料
English 英語版
満蒙開拓ミニ知識
寄贈品紹介
貸出用DVD
貸出用パネル
映画「望郷の鐘」
ネット販売
製作販売資料
事務局より
記念館のこと
開館情報
イベント情報
満蒙開拓
周辺の観光情報
各地から
お問合せ
今、伝えなければならない -平和への願い-
寄贈品紹介
寄贈品紹介
· 2023/05/08
寄贈品 №30
1946年10月摂津丸で引揚げた香川県の人たちの名簿
続きを読む
寄贈品紹介
· 2023/05/08
寄贈品 №29
引揚げ船上での出産証明書
続きを読む
寄贈品紹介
· 2022/08/26
寄贈品 №28
1925(大正14)年創刊の農村向け雑誌。当館には上記7冊が寄贈されている。
続きを読む
寄贈品紹介
· 2022/08/26
寄贈品 №27
1932(昭和7)年7月から1942(昭和17)年10月の建国10周年にいたる満州国郵便切手一覧冊子(白黒)
続きを読む
寄贈品紹介
· 2022/08/26
寄贈品 №26
1931(昭和6)年満州事変記念絵地図。裏面で満蒙地域の地理・歴史、日本にとっての重要性などを説明している。
続きを読む
寄贈品紹介
· 2022/02/04
寄贈品 №25
満蒙開拓、特に分村移民に関する話題や情報をまとめた小雑誌。ここでは第56号(1941.9.1)から第65号(1941.1.15)をまとめた綴りから第58号を取り上げた
続きを読む
寄贈品紹介
· 2022/02/04
寄贈品 №24
仏立開拓団で渡満し残留婦人となった桂徳子さんが、日本の家族にあてて出した手紙
続きを読む
寄贈品紹介
· 2022/02/04
寄贈品 №23
満蒙開拓青少年義勇軍教科書 林業
続きを読む
寄贈品紹介
· 2022/02/03
寄贈品 №22
満州の子どもの風俗や習慣に関する事柄を、小学校低学年向けにまとめた本
続きを読む
寄贈品紹介
· 2022/02/03
寄贈品 №21
少年向け雑誌『少年倶楽部』第22巻第5号の付録についたイラスト地図
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る