◆自治体パートナー紹介◆
ー2023年度パートナー自治体ー
今年度の自治体パートナーをご紹介します。
2023年5月8日現在、長野県及び38市町村と1広域連合様からお申し込みをいただきました。
今年度より新規で9自治体よりご支援いただくことになり、支援の輪の広がりを感じ大変嬉しく思います。
これからも皆さんとともに、この歴史を学び伝えていきたいと思います。
よろしくお願いします。
今年度も、自治体パートナーWEEKを2024年2月~3月にかけて開催する予定です。
期間中は各自治体から送出された開拓団の様子などの企画展示も行います。
日程が決まりましたら、このホームページや各自治体を通じてお知らせします。
公民館やお仲間の学習会など、お誘いあわせの上ご来館ください。お待ちしています。
パートナー自治体住民の入館料が無料となる「自治体WEEK」は下記の日程です。
ぜひお出掛けください!
◆南信WEEK 2023年2月13日(月)~2月19日(日)
(上伊那圏域) 伊那市、駒ヶ根市、宮田村
(下伊那圏域) 飯田市、松川町、高森町、阿智村、平谷村、根羽村、
下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村
◆中信WEEK 2023年2月20日(月)~2月26日(日)
(木曽圏域) 南木曽町、木祖村、大桑村、木曽町
(松本圏域) 生坂村、筑北村、安曇野市
◆東信WEEK 2023年2月27日(月)~3月 5日(日)
(佐久圏域) 佐久市、佐久穂町、南牧村、軽井沢町
◆北信WEEK 2023年3月 6日(月)~3月12日(日)
(北信圏域) 飯山市、木島平村、野沢温泉村、栄村
県内外各地からの小中高校生の修学旅行、平和学習を受け入れています。
また、公民館での平和・人権学習や地域の歴史を学ぶ講座などで講演の機会をいただいています。
皆さんと一緒に、私たちの地域に残る「満蒙開拓」の歴史を教訓とし次世代へつなげていきたいと思います。