トップ
お知らせ
建設事業の経緯
記念館概要
館長あいさつ
自治体パートナー紹介
自治体パートナーとは
お願い
支援のお願い
会員制度
協力会員
ボランティア活動
利用案内
団体ご利用
団体申込書
アクセス
交通案内
開館カレンダー
学習ガイド
小学生向け
中学生向け
実践例
展示と資料
English 英語版
満蒙開拓ミニ知識
寄贈品紹介
貸出用DVD
貸出用パネル
映画「望郷の鐘」
ネット販売
製作販売資料
事務局より
記念館のこと
開館情報
イベント情報
満蒙開拓
周辺の観光情報
各地から
お問合せ
トップ
お知らせ
建設事業の経緯
記念館概要
館長あいさつ
自治体パートナー紹介
自治体パートナーとは
お願い
支援のお願い
会員制度
協力会員
ボランティア活動
利用案内
団体ご利用
団体申込書
アクセス
交通案内
開館カレンダー
学習ガイド
小学生向け
中学生向け
実践例
展示と資料
English 英語版
満蒙開拓ミニ知識
寄贈品紹介
貸出用DVD
貸出用パネル
映画「望郷の鐘」
ネット販売
製作販売資料
事務局より
記念館のこと
開館情報
イベント情報
満蒙開拓
周辺の観光情報
各地から
お問合せ
今、伝えなければならない -平和への願い-
記念館のこと
記念館のこと
· 2022/11/28
子ども向け冊子 出版記者会見
満蒙開拓の歴史をまとめた子ども向け冊子が完成し、出版会見を行いました。
続きを読む
記念館のこと
· 2022/11/25
子ども向け冊子 完成しました!
満蒙開拓平和記念館の子ども向け冊子が出来上がりました。 2022年11月より販売開始です。
続きを読む
記念館のこと
· 2022/10/13
10周年記念短歌募集 企画展示
ボランティアグループ「ピースLabo.」との開館10周年記念共催企画として、短歌作品を募集したところ、北海道から九州まで、年代は小学生から90代まで、179名の方々より386首の応募がありました。 これら全作品を記念館へ展示しました。...
続きを読む
記念館のこと
· 2022/09/26
短歌383首の力作が集まりました
開館10周年記念として満蒙開拓に関する短歌を募集しました。 9/16までの〆切に177名の方から383首のご応募がありました。
続きを読む
記念館のこと
· 2022/08/12
慰霊祭 鎮魂の夕べ を行いました。
8月11日に慰霊祭 鎮魂の夕べを行いました。
続きを読む
記念館のこと
· 2022/07/25
7/24(日) 特別講演会を開催しました。
7月24日(日)に青梅市立美術館学芸員の田島奈都子さんを講師に迎え、特別講演会「ポスターに見る観光国家・満洲の実像」を開催しました。
続きを読む
記念館のこと
· 2022/06/13
コロナ感染予防対策にご協力をお願いします
長野県のコロナ感染警戒レベルも下がり、予防対策についても緩和されてきました。 記念館のコロナ感染予防対策は以下の通りです。 ご来館される皆さんにもご協力をお願いします。 今後も事態を見極めながらの対応となりますのでよろしくお願いします。 ◍予防対策について ・消毒液の設置、館内の換気、適宜共有する物品の清拭消毒を実施します。...
続きを読む
記念館のこと
· 2022/06/13
6月11日㈯ 語り部定期講演とコーリャン植付け作業
6月11日に行われた語り部定期講演。 その後はコーリャン植付け作業も。
続きを読む
記念館のこと
· 2022/06/02
和歌山県紀の川市からの語り部 上村さん
5月28日の語り部定期講演は和歌山県紀の川市から元義勇軍の上村正次さんをとお仲間「赤い夕陽グループ」の皆さんをお迎えしました。
続きを読む
記念館のこと
· 2022/04/25
昼神温泉からの巡回バス時間変更
昼神温泉と当記念館の往復に村内巡回バスをご利用いただけます。 昼神温泉に宿泊して、翌朝記念館へお越しの際は、 ゆったりーな昼神9:18 → 旧ガイドセンター前9:22 → こまんば9:31 → 記念館 の便をご利用いただくと便利です。ぜひご利用ください! ■日・祝祭日・年末年始(12/29-1/3)は運休 ■利用料金 1回100円(中学生以下無料)
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る