2025年9月28日(日)午前10時~11時50分

阿智村戦後80年事業として
映画「望郷の鐘」上映と山本慈昭が取り組んだ帰国者運動に関する講演会が行われます。
阿智村戦後80年事業
戦後80周年記念事業として阿智村戦後を考える上で重要な人物山本慈昭を取り上げます。
・開催日 令和7年9月28日(日)
・場 所 阿智村中央公民館ホール(長野県下伊那郡阿智村駒場468-1)
・入場無料
■午前の部 午前10時~11時50分
映画「望郷の鐘 満蒙開拓団の落日」上映
■午後の部 午後2時~3時30分
講演会「戦後山本慈昭は戦争にどう向きあったのか?
戦後帰国者運動への道筋」
戦後帰国者運動に取り組んだ山本慈昭ですが、
どのように運動に取り組もうとしたのか、 その経緯を残された資料から考えます。
講師 山本潤子氏 (大阪大学人文学研究科招へい研究員)
