第6回 土曜セッション 2025年9月13日(土)13:30~15:30

第6回土曜セッションのゲストとしてお迎えするのは、
西岡 秀子さん
父親は旧満州奉天省遼陽市で日本人学校の教師。
ソ連侵攻後は占領軍のソ連兵や現地住民による略奪、襲撃で大混乱となりました。
秀子さんは1946年3月、難民生活の中で誕生。
母親は2歳の姉と秀子さんを連れて同年7月に命からがら引揚げ。
父親は終戦直前に召集され、戦後は捕虜となりシベリアへ抑留。1949年に帰還した。
・・・・・・・・
今回は、満州の都市部で生活していた人々の戦後、特に日本人居留民会が果たした役割などについて、西岡さんのご家族を通して考えます。

土曜セッションとは?
2025年4月から毎月第2土曜日に新企画「土曜セッション」をスタートしました。
元開拓団員や中国帰国者のご家族、帰国者支援に携わってきた人など、
「満州」に繋がる人々、体験者周縁の人々をゲストに招いてお話しをお聴きします。
戦後80年。体験者たちが残してくれたものを、次の世代の私たちが
平和な社会を創る力に変えていく段階に入っていきます。
新しい視点で「満州」「満蒙開拓」を見つめ、課題や現状に対する理解を深め、
参加者の皆さんと一緒にあるべき社会について考える場、対話の場を創りたいと思います。
■開催日 毎月第2土曜日 13:30~15:30 会場:セミナールーム
■定 員 40名(事前申込優先、予約は電話又はFAX 0265-43-5580、申込フォームにて)
■参加費 入館料(一般600円、協力会員500円、小中高生300円)
今後の予定
日程 | ゲスト |
第7回 10月11日(土) |
公開 訪中報告会 8月末に飯田日中友好協会と当館主催で行った訪中事業の報告会 |
第8回 11月 8日(土) |
未定 |
第9回 12月13日(土) |
未定 |