· 

負の歴史にこそ 学ぶ意義がある

―「ダークツーリズム」とは悲しみの記憶を巡る旅 

  決して地域に傷をつけるものではなく 新しい価値を見いだすことができる

 

特別講演会

「旧満州の記憶の承継について -ダークツーリズムと言う方法ー」

◆日 時 2019年526日(日)

◆講 師 井出 明 氏(金沢大学准教授)

◆会 場 記念館セミナールーム

◆定 員 40名

◆参加費 記念館入館料(会員400円、一般500円、小中高生300円)

◆申込み 要予約 電話またはFAXで記念館まで

     TEL&FAX 0265-43-5580

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

講師 井出明氏より

ダークツーリズムとは、戦争や災害をはじめとする悲しみの記憶を巡る旅を指し、

近年世界的なブームになっています。今回は、日本の旧満州への進出が現地で

どのように観光資源化されているのかという点について概観するとともに、日本の

ダークツーリズムの現状についてお話をします。特に、若者層への働きかけにつ

いて、ネット戦略を含めて解説を試みます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ダークツーリズム(英語: Dark tourism)とは、

災害被災跡地、戦争跡地など、人類の死や悲しみを対象にした観光のこと。

日本の原爆ドーム

ウクライナのチェルノブイリ

ニューヨークのグラウンドゼロ

ポーランドのアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所 など

一度は耳にしたことがある場所ではないでしょうか。

負の歴史にフタをするのではなく、そこから何を学ぶか。

みなさんと一緒に考えたいと思います。

 

ポーランド アウシュビッツ・ビルケナウ収容所